頑張る姿
先日、とある中学校の吹奏楽部のコンサートに行ってきました。大勢での演奏や各楽器のソロパート、演奏の前後に挟(はさ)まれる部員たちの劇など、最後まで楽しい時間を過ごしました。譜面を見て正確に楽器を弾くこと自体もすごいですが、部員全員が一丸となって真剣に取り組んでいることが、聞いているこちら側にも強く伝わりました。そのとき、学生時代に吹奏楽部員だった友人から聞いたことを思い出しました。「同じ部分をミスしてしまうから、その部分を完璧にするために何度も繰り返し練習している」
今、演奏している吹奏楽部員たちも同じように練習してきたことを想像すると、とても胸が熱くなりました。「人が頑張っている姿」を目にすると「自分も頑張ろう!」と心が動かされますね。
さて、勉強面において考えてみましょう。頑張るとはいっても、「なにかを頑張る」では漠然としていてどう行動したらよいのか分かりませんね。まずは、「宿題の間違えた部分をちゃんと直し、このページのわからない部分がないようにする!」など具体的な目標を立て、動くことが大切だと思います。
三島進学ゼミナールにも、頑張っている生徒がたくさんいます。「頑張っている人」とは、小さなことでもしっかり取り組み、それを継続している人たちのことです。4月は新しい目標を立て、動き始めるのにとても良い時期です。すでに新しい目標を立て、それに向かって動いている人もいると思います。まだ目標を立てていない人は、これを機に何か目標を作ってみましょう。「目標を立て、それを達成するために頑張ること」は自分自身のレベルアップに大きく繋がります。
今、演奏している吹奏楽部員たちも同じように練習してきたことを想像すると、とても胸が熱くなりました。「人が頑張っている姿」を目にすると「自分も頑張ろう!」と心が動かされますね。
さて、勉強面において考えてみましょう。頑張るとはいっても、「なにかを頑張る」では漠然としていてどう行動したらよいのか分かりませんね。まずは、「宿題の間違えた部分をちゃんと直し、このページのわからない部分がないようにする!」など具体的な目標を立て、動くことが大切だと思います。
三島進学ゼミナールにも、頑張っている生徒がたくさんいます。「頑張っている人」とは、小さなことでもしっかり取り組み、それを継続している人たちのことです。4月は新しい目標を立て、動き始めるのにとても良い時期です。すでに新しい目標を立て、それに向かって動いている人もいると思います。まだ目標を立てていない人は、これを機に何か目標を作ってみましょう。「目標を立て、それを達成するために頑張ること」は自分自身のレベルアップに大きく繋がります。