九九の合計は・・・!?
明けましておめでとうございます!
年が明け、2025年、最初の授業が始まりました!
そこで、みなさんに問題です!
1×1から始まる九九の答えを合計するといくつになるでしょうか?
・・・学校で九九を習っていればあとは答えを足すだけ、ですから、時間さえかければ答えは出るかと思います・・・が、そこで終わってはいけません!
たとえば・・・
①1の段は1×1~1×9の合計45
②2の段は2×1~2×9ということは1~9の合計×2=45×2なので合計90
③3以降の段も同様に、45×3,45×4・・・と合計を出すことができる
(9の段の合計は45×9=405)
④まとめると45×(1+2+3+4+5+6+7+8+9)となるが、( )の合計は45なので
=45×45、とまとめることができる!
⑤答えは2025!
昨年もChat GPTをはじめとしたIT技術の進歩がすさまじく、AIが人間の代わりになって行うことは今後も加速度的に増加していくことが予想されています。
そんな世の中で必要とされる力が「思考力」です。一つの問題をさまざまな角度からとらえ、よりよい方法はないか、と模索することが非常に大きなポイントの一つだと思います。
高校入試も大学入試も、この「思考力」が問われる問題の割合が年々増えていますので、生徒の皆さんは一つのやり方に捉われることなく、「何かもっとよい方法はないか」と考え続けることで「思考力」を鍛える2025年にしていきましょう!我々も応援しています!
年が明け、2025年、最初の授業が始まりました!
そこで、みなさんに問題です!
1×1から始まる九九の答えを合計するといくつになるでしょうか?
・・・学校で九九を習っていればあとは答えを足すだけ、ですから、時間さえかければ答えは出るかと思います・・・が、そこで終わってはいけません!
たとえば・・・
①1の段は1×1~1×9の合計45
②2の段は2×1~2×9ということは1~9の合計×2=45×2なので合計90
③3以降の段も同様に、45×3,45×4・・・と合計を出すことができる
(9の段の合計は45×9=405)
④まとめると45×(1+2+3+4+5+6+7+8+9)となるが、( )の合計は45なので
=45×45、とまとめることができる!
⑤答えは2025!
昨年もChat GPTをはじめとしたIT技術の進歩がすさまじく、AIが人間の代わりになって行うことは今後も加速度的に増加していくことが予想されています。
そんな世の中で必要とされる力が「思考力」です。一つの問題をさまざまな角度からとらえ、よりよい方法はないか、と模索することが非常に大きなポイントの一つだと思います。
高校入試も大学入試も、この「思考力」が問われる問題の割合が年々増えていますので、生徒の皆さんは一つのやり方に捉われることなく、「何かもっとよい方法はないか」と考え続けることで「思考力」を鍛える2025年にしていきましょう!我々も応援しています!