好奇心
6月になり、夏の星座たちが眺めやすい時期となりました。
ふと空を見上げればきれいな星がたくさん見れますが、星を含め宇宙にはまだまだ我々の知らないことがたくさんあります。
例えば、冥王星の表面には、きれいなハート形があるのをご存じですか。実際に観測するのは難しいですが、調べてみるとかなりかわいい形になっています。実はそのハート形がどうやってできたのかというと、最近の研究では直径が650kmにも及ぶ天体が衝突してできたものだそうです。650㎞っていうと、沼津からだと広島まで行ける距離です。スケールの大きさが違いますよね。。。
でも、こういった研究が進んでいくのは、疑問や好奇心がある人たちの努力によるものです。三進ではsee-beなどを使った授業で、身の回りの「どうしてだろう」という疑問や生徒の好奇心を刺激していきますので、ぜひご期待ください!未来の発見者は三進生かもしれません。
ふと空を見上げればきれいな星がたくさん見れますが、星を含め宇宙にはまだまだ我々の知らないことがたくさんあります。
例えば、冥王星の表面には、きれいなハート形があるのをご存じですか。実際に観測するのは難しいですが、調べてみるとかなりかわいい形になっています。実はそのハート形がどうやってできたのかというと、最近の研究では直径が650kmにも及ぶ天体が衝突してできたものだそうです。650㎞っていうと、沼津からだと広島まで行ける距離です。スケールの大きさが違いますよね。。。
でも、こういった研究が進んでいくのは、疑問や好奇心がある人たちの努力によるものです。三進ではsee-beなどを使った授業で、身の回りの「どうしてだろう」という疑問や生徒の好奇心を刺激していきますので、ぜひご期待ください!未来の発見者は三進生かもしれません。