算数脳を鍛えよう!
三進では今年度より小学生の授業の一環として「閃きの力」を導入しました。週1回の授業で、「思考力」を鍛える目的で行われるものです。具体的には「瞬間判断力」、「仮説思考力」、「空間認識能力」、また「精神力」や「忍耐力」といった今後算数や数学に必要な力だけではなく、生きていく中で、必要な力も養ってくれるので、教師目線で見てもとても期待値の高い授業となっています。
さて、そんな「閃きの力」は、生徒たちにはすっかり人気のプログラムとなりましたが、その中でも生徒たちが、楽しみで仕方がない!というプログラムがあります。それが「立体四目」です。五目並べの立体版だと思っていただけたらと思います。代わる代わる相手を変えて、対戦を行っていきます。発していい言葉は「お願いします」、「勝ちました」、「ありがとうございました」の3語のみ。最初はたどたどしい様子でしたが、今では、1分という時間制限の中でほぼ全ペアが対戦を終えるほどのスピードで取り組んでくれるようになりました。前述した力のうち「瞬間判断力」、「仮説思考力」、「空間認識能力」の3つに特化したとても良い教具です。
ある保護者の方が、「自分たちが子供の頃にこんなプログラムがあったらなぁ」なんておっしゃってましたが、私も生徒達を羨(うらや)ましく思います。このプログラムを行った生徒が中学以降どんな活躍をしていってくれるのか、今から楽しみで仕方ありません。三進で一緒に算数脳、鍛えませんか?
富士吉原校 江端紘誠
さて、そんな「閃きの力」は、生徒たちにはすっかり人気のプログラムとなりましたが、その中でも生徒たちが、楽しみで仕方がない!というプログラムがあります。それが「立体四目」です。五目並べの立体版だと思っていただけたらと思います。代わる代わる相手を変えて、対戦を行っていきます。発していい言葉は「お願いします」、「勝ちました」、「ありがとうございました」の3語のみ。最初はたどたどしい様子でしたが、今では、1分という時間制限の中でほぼ全ペアが対戦を終えるほどのスピードで取り組んでくれるようになりました。前述した力のうち「瞬間判断力」、「仮説思考力」、「空間認識能力」の3つに特化したとても良い教具です。
ある保護者の方が、「自分たちが子供の頃にこんなプログラムがあったらなぁ」なんておっしゃってましたが、私も生徒達を羨(うらや)ましく思います。このプログラムを行った生徒が中学以降どんな活躍をしていってくれるのか、今から楽しみで仕方ありません。三進で一緒に算数脳、鍛えませんか?
富士吉原校 江端紘誠